2011年1月22日土曜日

東大に行けばいいのか?

おはようございます。

大分の怪物こと徳永拓真です。




本日のテーマ

「 目的と手段の混同が成功の邪魔をする 」


明日いよいよセミナーです)^o^(




今年初めてのセミナーなので、かなり気合が入っています。




東京への移動中にこのような学生を見かけました。



東大に

受かればいいのか?



続きは怪物ブログをご覧になって下さい。








株式会社 怪物 経営理念



深く付き合った先生に対して、「ターニングポイント」を与えられるような会社


~先生の成功をお手伝いするプロである~








大分の怪物徳永拓真

プログラム一覧


整骨院の先生の為に当院が開業2年で

年商1億2千万円に到達した秘密を公開します。











とくなが整骨院二号店が開業30日で500万円の

売上を作りだした秘密を公開











お勧めメルマガ!

とくなが整骨院のエース金城が配信するメルマガ!

私より正直の能力の高い先生です。

かなり勉強になると思いますので、登録してみてはいかがでしょうか?











大分の怪物 とくなが整骨院を見学!!!



全国各地から見学に来るほどの人気!

何度も来て、ノウハウを盗んで下さい!!!


見学希望はこちら!!!







★本日の大分の怪物ブログ★■




私は高校の成績もろくな点数を取ったことはありませんし、出席日数ギリギリでした。


専門学校も同じく・・・・




その時に強烈に感じたこと・・・・




頭のいいやつを大人になったら見返してやる!


こいつらより絶対稼いでやる!



こいつらにお前すごいなって言わせる。




神田正典さんの言う悪の力で初めのスタートを切るとうまくいく!そこの考えに近かった高校時代でした)^o^(

*ちなみに「非常識な成功法則」にそのような事を書いています。




そんな私もその想いを消すことはなく、今の状態までになってきました。



まだまだ改善点と成長点はたくさんありますが・・・・




話は本題に戻りますが、学生が二人でこんな事をしゃべっていました。




A君「うちの学校は、東大は50人行けるかな?」


B君「それは厳しいんじゃないの?OO高校なら100人くらいいけるけどうちはそんなことはないと思うよ」


A君「うんうん」


B君「そもそもOO高校は、東大に行くための学校だからね・・・・東大にいって当たり前だからね・・・」





感のいい方は分かったと思いますが、東大に行くことを目標にしており、その後の事は一切話していないのです。





先生の周囲にもいませんか?




目標は、整骨院を開業することです。という人・・・・





開業して何をして、どうなりたいのかが一番大切なはずなのに、そこを忘れている人・・・・





少なくともうまくいく人は、これからの「未来に全力投球」です。

ああなりたいこうなりたいを明確にしています。



うまくいかない人は「今を全力投球」です。

今の問題を解決!今目の前の患者さんに全力投球!




うまくいっている人は全てこれを大前提でやっています。





私は最近スタッフにもコンサルさせて頂いている先生にも、「未来をどうしたいのかを真剣に考えてそれを実現するための行動はなんなのか?そこだけに時間とお金を使うといいと思いますよ」





という話をさせて頂いております。





学生にも多くいます。



柔道整復師になる事が僕の夢なんです。



開業することが僕の夢なんです。






しかし、開業してこんな結果を出したいんです!というものを想像している学生はほとんどいません。




質問しても、どんな患者さんでも診れる整骨院の先生になりたいんです!

というかたが多くいます。



そんなことは誰もが思っていますよね?





人生は、その人の想像の内側の人生しか起きない。




せっかくこのブログを読んでいるのなら、これからの未来の自分の望む結果を創作してそれに伴った行動をするように心がけるといいかもしれません。



自分の理想像!収入!スタッフ雇用!福利厚生・・・・



いろんなことを考える具体的に鮮明に明確に!




人生はすべて通過点!



その節目を決めるのは目標ではないでしょうか?




私は、3年後こうなるという姿を描いていますし、それに伴った行動をしています。




全ては、周囲の人のWINのために!

*かっこつけすぎかな!(^^)!でも本音です!(^^)!






今はスタッフがたくさん給料が取れる会社を創りたいと考えています。



徳永とかかわってこんなに収入が上がったというのを実現したいのです。




皆さんからもたくさんの学びをいただいております。




これからもみんなで共に成長しましょう!(^^)!

0 件のコメント:

コメントを投稿