2011年10月4日火曜日

診療時間にはスタッフとの信頼関係は生まれない。

おはようございます。


大分の怪物こと徳永拓真です。




本日のテーマ



「 診療時間は、価値のある時間なのか? 」

スタッフが育たない!

いいスタッフがいない・・・

先生のところはいいですね。いいスタッフがたくさんいて・・・


それには秘密があります。


続きは怪物ブログをご覧ください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




おすすめの最新経営情報




今一押し!


全国で成功されている先生の情報を公開し、


どこにいても動画で成功者の情報を


入手できる画期的なサービス








大分の怪物 整骨院がなぜたった2年で


1院1億2千万円の売上を達成できたのか?


短期的に売上創ったノウハウを公開いたします。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・本日の怪物ブログ・・・・・・・・・・・・・・
私は開業当初からかなり意識していることがあります。


それは、診療時間よりも診療時間外に価値があると認識していること。


なぜかというと、診療時間には患者さんが中心の人間関係形成になります。


しかし、朝・昼・夜の診療時間外には、スタッフとの信頼関係を築く、チャンスがたくさん転がっています。



うまくいっていない院、スタッフが育たない院の特徴は、

「診療時間以外はスタッフとの接点がない院」

つまり「経営者の魅力がスタッフに浸透する時間がない」



私は診療時間よりもチームを大切にすることが大きな躍進の準備だと考えているため、色々なスタッフとの企画を創って、遊びまくっています)^o^(


「開業時から意識していたこと」・・・・無邪気な自分を出す。あえて意図的に楽しむイメージで。


朝掃除のときに「「「中学生の時のようなイメージ」」」でふざけまくる

昼休みはスタッフを帰らせないルールを創り、必ず一緒に食事をしながら仕事以外のプライベートの話をする


夜は、よく飲みに行く。
*仕事の話はこちらからはしない。相手からされたらする程度。


治療の練習をしながら、段々ふざける)^o^(


「今のスタッフ同士の交流」・・・・・たまに徳永は誘われます。もしくは勝手に参加します。


スタッフ同士は、週に一回は最低でもスタッフ同士がご飯を食べに行ったりしてコミュニケーションを図ります。


スタッフ同士が、お互いの家に行き、奥さんの手料理を食べます。
*これに関しては、分院の石川院長の家に、香田先生というちょっと頭のねじが外れているスタッフが石川先生の奥さんの料理がうまいからといって勝手に家に行ってご飯を食べているようです)^o^(


寮を用意して、3人で住ませて、毎日一緒のいる。(3LDK)


月に3~4回はスタッフ同士は飲みに行く。(ひどい時は週に三回するそうです。)


「徳永との話し合い」
幹部会議を月に一回行って、思いっきり今後の話をします。
基本アルコール入ります)^o^(

真面目に話したい時は、アルコールなしですが・・・・

*基本月に一回しか仕事の話を思いっきりする機会はありません。


「年次行事として」

キャンプに行く。(スタッフの奥さん・旦那さん・子供・彼女等が参加)
*スタッフ一人2500円の負担で院の負担はありません。


忘年会、始めます。(各院で出し物を用意して、爆笑です)^o^()
*院の負担にしています。


新年会(これは気分でやります。)
*院の負担のときと個人的にするときは個人負担になります。


社員旅行(3~4日間)
*院の負担になりますが、毎月給料から3000円の積み立てをしているので、36000円は事実上の自己負担で残りは、院負担になります。


今後考えているもの
幹部だけの、大人の遠足(沖縄で海や北海道でスキー)
*完全に自己負担


これはほんの一部ですが、とのかく診療時間以外の時間にチームにとっての価値のある時間が眠っていることは開業当初から感じで常に実践しました。


その結果本当に素晴らしいチームを創ることができました。


まだまだのところの方が多いですが、本当に金城先生・石川先生・美容責任者の永井先生がよくやってくれています。


最強のチームは今時間が解決してくれるなと最近ものすごく感じます。


先生、診療時間の時間以外にスタッフとの価値ある時間を投資していますか?


そこに「この経営者についていきたい!」というスタッフの想いが芽生えるのではないでしょうか?

仕事だけの関係が多い院は、かなり危険ですし、離職率の高いのではないでしょうか?


離職率が高いのは、全て経営者の責任です。

それだけじゃなく全て経営者の責任です。


謙虚に、自分を見つめなおしてはいかがでしょうか?


私も常にそこを意識しています。

つい自分以外のせいにしますしね・・・・


まだまだだな・・・・







取材を受けました!クリック↓




最後まで購読いただきありがとうございます。



大分の怪物  徳永 拓真

0 件のコメント:

コメントを投稿